天玉中華を食べ、直江津橋を見て、通り道にあった鏡ヶ池を見てから居多神社(こたじんじゃ)へ
【公式HP】
なし
(参考:上越市HP) http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/meisho-jo-07.html
【御祭神】
大国主命(おおくにぬしのみこと)
奴奈川姫(ぬながわひめのみこと)
建御名方命(たけみなかたのみこと)
【社格】
越後国一宮、式内社、県社
奴奈川姫は大国主命の奥さん、建御名方命は大国主命と奴奈川姫の間にできた子供です
表の通り(一応バス通り)から入るとこに建ってた石碑
逆光で見えない…w
駐車場のところに建ってた看板
社号標
社号標の左手にある階段、その上に鳥居
ご由緒など
親鸞聖人が流罪にされた越後に来たときに居多神社に参拝して
歌を詠んだら境内の芦が全部片葉になったらしい
ホントかよっ!w
境内に入ります
手水舎
またまた親鸞の芦の話…
境内社の雁田神社
御祭神は高皇産霊神(たかみむすびのかみ)と神皇産霊神(かみむすびのかみ)
中を覗くと…
このご神体はもしかして…///
まぁ日本には各地に男性器・女性器を祀る神社がありますからね
でも両方を祀っているのは珍しいかも?
大国主命が奴奈川姫(ここには沼河姫って書いてある…統一しないの?)に詠んだ歌の解説
ま、簡単に言えばプロポーズの内容ってことですな
大国主命と奴奈川姫、そして抱っこされてる建御名方命
親鸞聖人の像
まぁ有名人ですからね、アピールしたいのはわからなくもないけれど
ここは神社だからなぁ
それとも神仏習合の名残りとか?
拝殿
狛犬さん
社殿改築工事の費用を寄進された人の名簿
たくさんの名前が載っていますが…まだ3,000万円不足しているそうです(。-_-。)
境内社の稲荷神社
狛犬さんじゃなくて狛狐さん
御本殿
ぐるっとまわりましたが中は見えませんでした
宮司さん宅はすぐ隣にあり社務所を兼ねているようです
そちらで御朱印をいただきました
いないときもあるようなので事前に連絡しておいたほうが良いと思います
(前日に電話して確認しました)
初穂料は300円
式内社ですし、上杉謙信に大事にされ、かなり立派な神社だったようですが
でも運が悪いというか…いろいろと悲惨な目にあってるんですよね
戦国時代、戦乱に巻き込まれて焼かれちゃう
上杉謙信が亡くなった際、跡目争いで上杉景虎の味方をしちゃったもんだから上杉景勝に社殿を焼かれちゃう
その後江戸時代に入ってから朱印地としてなんとか復活してきたようですが
幕末に海岸侵食で社地が崩壊しちゃったもんだから宮司宅に避難
明治12年に現在地に社殿を建てるも明治35年に火事でまた焼けちゃう…
明治40年に仮社殿が造営され
いまの社殿が建てられたのは平成20年
大変でしたねぇ…(´;ω;`)ブワッ
でも…「募金お願い!」「困ってるの!」みたいなことが何ヶ所かに見受けられて
大変なのはわかるけどちょっとあからさまにアピールし過ぎじゃないですかね?w
あと、親鸞聖人推しも控えめにした方が良いような
またまたモヤッとしながら境内を後にし、ラーメンを食べに行きました
ホーム
/
15222 新潟県上越市
/
0 件のコメント:
コメントを投稿