この自転車置場も艦これアニメ版で出てきたみたいですね
広いグラウンドになっていて…
ん?
これが歴史公園…?
と思っていたら
美術館通りを渡ったところに呉市入船山記念館というのがあって
ここも入船山公園の一部みたいですね
どうやらこの記念館があるから歴史公園に選ばれたみたい
石畳の道を通って中に入ります
この石は市内電車の敷石だったそう
旧呉海軍の工廠塔時計(こうしょうとうどけい)
案内によると、旧海軍の工廠造機部の屋上にあり終戦まで時を刻んでいたとのこと
しかも小中学生が作曲したメロディが流れるそうで
でも僕がいるときは流れなかった…
昔の受付かな?
往来安全石灯籠
旧街道の峠に建てられた常夜灯だそうです
火薬庫
要塞地帯標
砲台が並んでいます
軍艦に乗っていたものでしょうか
この建物で入場券を買います
既に入場してるけどw
旧呉鎮守府司令長官官舎
建物の右手を通り中へはいります
手前は洋館でしたが入口は和館
入るとすぐに大和の模型が!
大和ミュージアム行きたかったなぁ…
応接室
パノラマにしようと写真を何枚も撮ったけど
暗くてピントが合わず…
壁紙が触れます
客室
浪漫を感じます
食堂
テーブルに並べられているのは軍艦「出雲」が昭和5(1930)年9月1日に催した艦上午餐会(昼食会)で出された料理点のレプリカ
和室もパノラマ用に写真を何枚も撮ったのですがピンボケ…
鴨居の部分に「明治38年~」という記述があり
この建物が明治38年に竣工したという証拠になっているそうです
鎮守府司令長官官舎を見終えて
喫煙所で一服していたら
ボランティアのおじいちゃんが声を掛けてきて
いろんなお話を伺いました
地元の人と触れ合うのも遠征の楽しみのひとつ
入口の近く、美術館の手前にある旧東郷邸
ここに東郷平八郎元帥がいたんですねぇ
この後は日本の道100選に選ばれている美術館通りを確認して亀山神社へ
0 件のコメント:
コメントを投稿