10/15~16で連休を取りました
で、15日は日本橋周辺を散策してみました
都内で仕事をしているけれど、東京のことって意外と知らないことばかり
まずは名水白木屋の井戸
昭和42年までは、白木屋という屋号であった。白木屋は、寛文2年(1662)創業。越後屋と並ぶ呉服の大店。正徳2年(1712)、二代目木村彦太郎が井戸を掘ったところ、土中より観音様が現れ、清水が湧き出したと伝えられ、以後「白木名水」とうたわれた。とのこと
隣には夏目漱石の石碑もありました
ラーメン、うどん、カレー、ソフトクリームをメインに、日本全国のご当地グルメを食べ歩いています。また、城・神社仏閣・公園・橋・滝・道・夜景・花・マンホール・タワー・灯台など、いろんな100選巡りをしています。サイトレイアウトやタグなど修正中のため見辛いところが多々ありますがご了承ください。投稿も追いついてませんがボチボチ追加していきます。
昭和42年までは、白木屋という屋号であった。白木屋は、寛文2年(1662)創業。越後屋と並ぶ呉服の大店。正徳2年(1712)、二代目木村彦太郎が井戸を掘ったところ、土中より観音様が現れ、清水が湧き出したと伝えられ、以後「白木名水」とうたわれた。とのこと
以上、レポっす。
0 件のコメント:
コメントを投稿